得も損もない言葉たち。

日常を休まず進め。

あなたのクスッとをください。

今日は、〇〇だしね。

「〇〇だもんね」という、同調したり肯定したりする時に使う言葉遣いがあります。

関西弁にすると、

「〇〇やしね」っていう言葉遣いになるんですが、

僕は何となく言葉の並びが嫌いです。

例えば、

「私はお肉より、魚が好きなの。海の近いとこでそだったから」

「そっか、北海道やしね」

って会話の流れになります。

なんとなく、分かってもらえるか微妙なのですが、

〇〇や、死ね!

という言葉の塊に、一瞬だけ見えることがあるんです。

同意や、物事を指した瞬間に、突然の死ね。

なんとなく、本能でそう認識してしまうのかなって。

小さい「ぇ」を後ろにつけると、すこし言葉が柔らかくなります。

「〇〇やしねぇ。」

これでも気になる。

だから、「〇〇やもんねぇ」がベストなんだなって。

小さい、母音は言葉の角をとる。

まるい も充分まるいけど、

まぁるい はもっとまるい。

北乃きい より、

北乃きぃ のほうが、すこし気が優しそう。